生徒総会でした。
今まであった無駄な部分を適度に省いていたことは評価できたのですが、正直手際が悪すぎたのと、生徒総会に校長の話があったのは納得できないです。



最後の授業が短縮で14時55分で終わったのですが、生徒総会終了時刻が16時15分。
まあ、いままでに比べればましですが、多分生徒総会の議事自体は20分とかかっていないであろうことを考えると納得がいかない。

まず、部活動壮行会。まったく言われていなかったので、待てよと思ったと。ただ、これは仕方ないのでいいとしますが、その前に一回たたせて整列させられてから座ったのに、応援団が通るところがないからともう一度立たされたり、他にも何かだらだらした感じで終わったのが、15時30分過ぎていたと。

次に生徒総会に入ったのですが、これもだらだらした感じに加えて、校長の話がかなり長い...いや二度目になるけど、政党総会って「生徒」の総会ですよね。校長が話すのっておかしいんじゃないかと。しかも話していることの大部分が生徒総会カンケイないし。

質疑応答が少なかったのと、以前ある委員長に対する非難の声が多発したためそれを避けるためか、委員長による活動報告を全部プリントに印刷して省いたために普段の7時間授業よりちょい遅い程度ですんだのが救いかな。今まで17時とか過ぎていたときも何度かあったし。

例年に比べればましなほうです。ダラダラした感じと校長の話を除けばもっと早く終わったことを考えてしまうのでこう書いていますが。
後、目安箱に書いた内容の返答で俺が書いたのがスルーされていましたけどね...まあ、スルーされる覚悟で出しましたので仕方がないですが。朝の登校時の音楽が本来のチャイムのなる時間に秒針を合わせた時計で見ると、30秒ほど早くなっているので微妙に遅刻の判定が登校時刻より早いので直して欲しいと書いたですが。正直、30秒で救いになる人は他のクラスに比べて遅刻の判定が厳しく、教室が一番遠い自分らのクラスで登校時刻ぎりぎりの人を除くとあまりいないでしょうし。自分は普段通学路の途中の信号のうち最後の一つをいつもより一本遅れると全速力で飛ばしてぎりぎり間に合うか間に合わないか程度(信号はないけど、横断歩道を渡る場所があり、そこの交通量が朝多いので割と時間に差が。狭い道なのに...)なので、30秒はかなり大きいのですけれど。今年はパンクや病院といったどうしようにもない感じでしか遅刻していませんが、去年は結構多かったんですよね...去年の遅刻は時間的に信号一本遅れた場合のときが多かったですorz