ネット学習

前から思っていたことなので、とりあえず書いてみる。
はっきり言って愚痴です。なので、そういうのが嫌いな人は読まないことをお勧めしますよと。


自分の大学では、いくつかの教科でネットを利用した学習がありますと。他の大学の友人もあると言っていたので珍しくないのかもとは思いますが。

その中で英語に関して思いっきり許せないことが。



学内限定アクセスってなんだと



ええ、しかも自由じゃなくて、強制ですよ。
ただでさえ、英語は週二時間授業で二単位と他(は週一時間で二単位)より多いのに、+週一時間〜一時間半やれと。〜なのは先生が言っているのとプリントで違いがあり、先生が後で確認取ると言ってそのまま。

うん、納得いかなすぎる。せめて、家とかでやらせるか、学内でもうちょいやりやすい環境揃えろと。
リーディングはまだいいのですが、リスニングはヘッドフォンとかないと無理。で、それがある教室は限られていて、しかも基本的に午前中は無理など時間制限あるため、使えないときが割と多い。

なめているのですかと、いいたくなる。普段使っているイヤフォンとは差し込み口が違うから、使えなかったし、そのために買うのは嫌ですし。持っているものに対応しているものないですから。


いっそ、リーディングだけやってやろうかと思えてきましたとさ。

ちなみにそこまででないのですが、気になるのがもう一個。
そのほかの教科のが学外でできるのですが、それを開こうとするとき出るもの

「 この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。」「この Web サイトで提示されたセキュリティ証明書は、信頼された証明機関から発行されたものではありません。」


などなど。うん、これもどうにかしろよと。